The 8th Commemoration of the Great East Japan Earthquake and Tsunami of 201...
Event Information
Description
あの感動を再び!
昨年シドニーで初上映され、感動の嵐を巻き起こしたドキュメンタリー映画「一陽来復」と「MARCH」が、2019年東日本大震災8周年行事の一環として再上映されます。
前回見逃した方、再上映を持ち望んでいた方、この機会にぜひどうぞ。
上映会の他に、東北郷土弁当夕食会、東北ミニ物産展、最新被災地写真展、などがございます。
ー東日本大震災8周年復興支援上映会プログラムー
16:00 : 開場
16:46 : 1分間の黙祷
17:00 : ドキュメンタリー映画 [ MARCH ] 40分 (英語字幕)
18:00 : 東北郷土弁当夕食会、東北ミニ物産展、最新被災地写真展
19:00 : ドキュメンタリー映画 [ 一陽来復 ] 80分 (英語字幕)
20:30 : 自由時間
21:00 : 閉会
★ 映画自由席
★ 黙祷、物産展、写真展のみ参加は無料。
★ 小学生以下は映画代無料
★映画上映中以外の入退室可
*****************************
[ 映画、一陽来復 ]
一陽来復(いちようらいふく)の春、すべての人に知ってもらいたい鎮魂と再生の物語
季節は移り、景色も変わる。人々の暮らしも変わった。
6年間の日常の積み重ねから発せられる言葉と、明日に向けられたそれぞれの笑顔。(日本語音声、英語字幕)
映画「一陽来復 Life Goes On」オフィシャルサイト http://lifegoeson-movie.com/
[ 映画、MARCH ]
福島県南相馬市の原町第一小学校マーチングバンドは全国大会の常連校でした。
しかし東日本大 震災が起こり、メンバーの半数が県外へ避難し、活動を中断せざるをえない状況になりました。
しかし仲間と一緒にマーチングを続けたいという強い思いに、指導者や保護者が活動再開のために楽器を集めて、避難各地域で練習ができる体制を作りあげました。月に1,2度しか全体練習が行えない厳しい状況の中、2012年1月末には、地域コンテストをみごと勝ち抜き再び全国大会出場を果たしました。
逆境に負けず強く進む小学生達の勇気と感動をぜひご覧ください。(日本語音声、英語字幕)
オフィシャルサイト http://seedsplus.main.jp/
※経費を除くイベント収益はJCSレインボープロジェクトに寄付されます。